スマートフォン専用ページを表示
がんも大二のブログです。
がんも大二 ブログ
革の小物
(16)
本
(10)
きゅーのもの
(26)
民芸とおみやげ
(11)
建築
(2)
そのほかの手作り
(3)
2014年06月20日
ジョワッチ
おもちゃの多くは
お父さんのおさがりです。
だいじに使っているので
きゅーの次の代まで長生きしそうです。
気づかないうちに
カラータイマーが点滅していました。
どうか、どうか、
にもとさんが元気でありますように。
posted by ganmo at 09:30 |
きゅーのもの
2014年05月10日
まだまだはらぺこ
うちのベランダには元気な子が泳いでいます。
posted by ganmo at 00:00 |
きゅーのもの
2014年04月30日
きつねの好きな食べものは
夜なべして
保育園の用意を作っています。
posted by ganmo at 00:00 |
きゅーのもの
2014年03月03日
ラチとひつじ
今からパーティに出かけます。
これはずっと前につくった
おめかしかばん。
ぶ厚くてたくましい黒の革と
ふわふわのファーで。
でっぱちゃんは
おしゃれなひつじの女の子。
フリフリやレースやリボンが好きです。
でっぱちゃんがいっしょだと
勇気がふんわり出てきます。
posted by ganmo at 00:00 |
革の小物
2014年03月01日
Ke Huy Quan
勧誘の電話を
「次の日曜日はバタバタしているので」
と断ると
となりで遊んでいたきゅーが
まんまるな目で言いました。
「日曜日はガタガタしてるの?
日曜日は地震なの?
ガタガタガターってゆれるの?」
と不安な顔。
急いで電話を済ませました。
20年前にベトナムで見つけた刺繍。
そういえば
キー・ホイ・クァンの大ファンでした。
posted by ganmo at 00:00 |
民芸とおみやげ
2014年02月21日
ダダ虫
近所の集いでTシャツをつくりました。
カブトムシでもクワガタでもありません。
こいつの正体はダダ虫。
今日もダダ虫がきゅーにくっついてます。
あっちいけ、ポイ。
posted by ganmo at 00:00 |
きゅーのもの
2014年02月20日
ゆ、き。
すぐそばで遊んでいたら
もっとそばに来てこう言いました。
「おかあさんに会いたくなっちゃった」
posted by ganmo at 00:00 |
きゅーのもの
<<前の7件
1
2
3
4
5
..
次の7件>>